LIFESTYLE×BUSINESS

発達障害&不登校&アレルギーの子育て

発達障害(ADHD)&食物アレルギーの子育て

卵アレルギー。茹でたのは食べれるが、果たして半熟卵はどうなのか?

egg,卵,卵アレルギー,半熟卵,生卵

以前は重度の卵アレルギー

茹で卵1個食べれるようになったけど、卵ボーロで蕁麻疹。

半熟卵が顔について、ぶつぶつ。接触アレルギーもあり。

アレルギーランクは半分よりは高い方だったが、卵は大体大人になるまでには食べれるようになるとのこと。

 

保育園、1歳の時は除去

アレルギーがある子はみんなと一緒に食べる事ができないから、いつも角の方で食べていた。もうひとり卵アレルギーの子がいたから、いつも2人で給食だったのは救い。

子供はみんなと一緒にご飯を食べたいと言っていたけど、、接触アレルギーもあるから先生もかなり注意を払ってもらったので文句は言えなかった。

他の子が服にこぼしたものを触ってもかゆくなる訳で、それを避ける事は難しく、、結構大変でした。

 

2歳頃から、毎日茹で卵を少しずつ与え経口免疫療法を実施

朝、毎日茹で卵を計ってあげる事を1年くらいやったかな。何歳からいつまでか、ちょっと忘れかけているけど。

まあ、かなり大変だったのは覚えている。保育園の準備や忙しいのに毎日茹で卵を茹でて、、しっかり茹でるから15分はかかるし。それなのに1gを何週間かやって、OKだったら次は2g、、5g.....と少しずつ増えて、、ほんと気長に毎日やる続ける。

子供はちょっとしか食べないし、残りの茹で卵は私が毎日食べて。。茹で卵食べる事にも飽きていたけど、子供のためと必死に作り続け。

 

負荷試験。病院に半日入院して検査

心電図つけ、アナフィラキシーがでたら...の対応も準備し、、かなりドキドキしつつ、卵を30分ごとだったかな。徐々に多く食べさせて。。ずっと子供は柵ありベッドで待機。

とりあえず、その時の数値はクリア。無事でよかった、、というのが感想。

 

長男のアナフィラキシーを体験しているので、本当にこわかった。。長男はアレルギーのグラフの一番高いところまでいっているから、レベルが違うけども。。

 

今は小学生になったので、半熟卵が大丈夫か、試してみた!

今年の血液検査では卵のアレルギーの数値なし。ゼロ。こんなに減るものなのかとびっくり。

牛乳、卵、小麦は大体完治するとの話は本当だったのか。

半熟卵は結局食べないと分からないと言われ、、試してみることに。

土曜の朝にして、何かあったら薬も常備してチャレンジ。。

かなりドキドキしたけど、大丈夫だった!

 

生卵はまだ怖い。。

しかし、まだ生卵はあげるのは怖い。もう少し成長してから。。

接触アレルギーも試していないから、生卵でかゆくなるかは不明。

こちらは、あえてやらなくてもいいかなと。

 

学校ではアレルギーなしで書類は提出

悩むのは学校のアレルギー関係書類。

卵アレルギーあり(半熟、生卵を除く)と書いたが、先生が配慮して、卵をなしにしたとのこと。。オムライスが食べれなかった、、食べたかった... と悲しんで帰宅。。

先生にうまく伝わっていなかったのか、、この件があり、卵は大丈夫と念押ししておいた。

学校では半熟もでないとのことだし。

 

卵不使用ケーキ

今は結構アレルギー対応のケーキもあるから助かる!